
[会員へのサービス]
○協会の全国会員名簿が無料で配布されます。(2年ごとに更新発行)
○労働安全衛生法に定められている登録検査業者又は事業内検査実施事業所であることを示す銘板が配布
されます。
○協会の機関誌「建設荷役車両」は、フォークリフト、不整地運搬車、車両系建設機械及び高所作業車などの検
査・整備等に関する法令等の最新情報、災害事例、安全講座や技術情報を掲載している隔月誌です。
会員に限り無料で配布されます。
○協会が作成する各種PR資料が無料で配布されます。(特定自主検査リーフレット・ポスター等)
[会員の特典]
○出荷標章(定期自主検査用、特定自主検査用)、月例シール等が会員価格で頒布されます。
○協会発行の関係図書が会員価格で頒布されます。(関係法令・通達集、各種マニュアル等)
特定自主検査の検査記録は、3年間の保存義務があり、その主要機種別記録表(厚生労働省監修)及び記
録簿ファイル等が会員価格で頒布されます。
○協会主催の各種研修会等を受講する場合、会員価格で受講できます。
○協会主催の各種事業・行事等に参加できます。(各種表彰・懸賞作品応募等)
○特定自主検査普及のための巡回指導員による現地指導が受けられます。(検査技術向上のための指導)
○検査・整備業に係わる動向の情報が得れられます。
[入会に関するお問合せ]
公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 福島県支部
〒960-8035 福島市本町5-8 福島第一生命ビル4F
TEL. 024-521-8065 FAX. 024-521-8248
メールでのお問合せはこちら>>